河津桜まつりへのアクセス

HOME | 河津桜まつりへのアクセス

河津町へのアクセス

ACCESS

河津町は、伊豆半島の南端に近い東海岸に位置し、東西13.7km、南北14.7kmで総面積100.79km2の町です。 東は東伊豆町、北は天城山を境に伊豆市、南は下田市に接し伊豆半島西海岸に位置する松崎町・西伊豆町とは天城の山林を境に南北に接しています。
 

電車でお越しの場合

スーパービュー踊り子号」
特急踊り子号で
•東京~河津………2時間30分
•踊り子号は今井浜海岸には止まりません。
新幹線→伊豆急行(東海岸ルート)
•東京~熱海………………50分
•新大阪~熱海………3時間10分
•熱海(伊豆急行)~河津・1時間20分

お車でお越しの場合

東名→熱海ビーチライン経由
•東京~厚木I.C~小田原~熱海    ………1時間25分
•熱海~河津……             ………1時間20分
名神→東名→天城踊子ライン経由
•大阪~名古屋~沼津I.C        …………4時間30分
•東京~沼津I.C              ………1時間20分
•沼津I.C~修善寺~河津        1時間30分

駐車場情報・お花見マップ(PDF)


駐車場の詳しい場所、お花見マップは実行委員会公式ホームページより
ダウンロードしてください(画像をクリックするとPDFをダウンロードできます)
2017年 河津桜まつりより駐車場の駐車料金が普通車700円、大型車3000円となってますご注意ください。
※河津桜まつり期間中は大変混雑致します。できる限り電車をご利用頂ければと思います。

駐車場について

営業時間:8:30~21:00 (場所についてはパンフレットのMAPをご覧下さい。)
普通車
●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m〃峰温泉会場まで  約700~800m
【日中】8:30~17:00・・・1台/700円
【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円
大型車(普通車以外)
●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m〃峰温泉会場まで 約700~800m
【日中】8:30~17:00・・・1台/3,000円
【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
※夜間(18:00~21:00)は、町内宿泊者の方は駐車料金無料です。(宿で券をもらって下さい)夜間駐車場は大型・普通車共にNo.12駐車場を利用して下さい ※大型・普通車共に駐車場予約はお受けできません※ 車いすご利用の方の駐車場のご用意あります(有料700円)。大型駐車場1番の一部とNo.12駐車場内です。大変恐れ入りますが身障者割引制度はありません。予めご了承ください※ まつり期間中、河津町周辺は渋滞が予想されます。(特に桜の見頃の時期など)余裕を持ってお越し下さい。※会場周辺の駐車場は見頃時大変混雑しますので、河津バガテル公園の駐車場(250台)もご利用ください。期間中花の見ごろに合わせて5日間程度シャトルバス運行予定です。(運行日は別途お知らせします。)

トイレのご案内

トイレは仮設、常設トイレがあります。どちらも数に限りがございますので、恐れ入りますがなるべく早めにお済ませになることをおすすめいたします。時間帯によって混雑することがあります。 場所につきましてはパンフレットのMAPをご確認ください。

会場へ電車でお越しになる場合

東京駅から河津駅まで直通の特急踊り子号で2時間40分程度です。 新幹線や在来線は熱海駅で乗り換え、JR伊東線乗り場から伊豆急下田行きに乗車となります。
お車の方で、パーク&トレイン(伊豆高原駅からの割引往復切符を販売)を使って伊豆高原駅近に駐車していただき、河津駅まで往復電車をご利用いただく方法があります。詳しくは伊豆急行へお問合せ下さい。TEL(0557)53-1111(代表)

お車の方 渋滞をさけたい!~こんな方法もあります~

河津町内の駐車場や道路が大変混雑する週末などは、伊豆高原駅の大型駐車場に駐車いただき、パーク&トレイン(伊豆高原駅からの割引往復切符を販売)をご利用ください。
静岡方面からお越しの方は、清水港~土肥港間を運行する「駿河湾フェリー」が、沼津IC付近の渋滞を避けられるのでおすすめです。 また、交通量の比較的少ない「伊豆スカイライン」や「アネスト岩田ターンパイク箱根」(各有料道路)は景色もよく、国道へアクセスしやすいのが魅力です。 道路の渋滞情報は静岡交通情報センターTEL.050-3369-6622へお問合せ下さい。 桜の見頃時期には平日も混雑が予想されます。どうぞお気をつけてお越し下さいませ。

※河津桜まつり実行委員会公式ホームページより転載